内容説明
エンターテイメント性を求めるのなら「ADPS」(Adobe Digital Publishing Suite)、長文を縦書きで読みたいのであれば「EPUB3」。InDesign CS5/CS5.5で制作したデータから書き出せる新しいメディア形式が登場。これらをタブレットデバイスで快適に楽しむためのデザインと書き出し方法。Adobe InDesign CS5/5.5対応。
目次
1 電子書籍制作の現在とそれを取り巻く環境(InDesignのこれまでのスタンスと電子書籍の可能性;InDesignを電子出版のメディアハブにした制作環境 ほか)
2 ADPSで行うFolioの制作の概要(FolioのページネーションとInDesignファイルとのリンク;Adobe Content Viewerの使用方法 ほか)
3 InDesign&ADPSで作る魅力あるFolioコンテンツ(Folioのためのドキュメント設定方法;縦向き・横向きのレイアウトを設計する ほか)
4 EPUB3が対応する日本語表記の概要(EPUBを表現するHTMLとCSSの基本を知る;日本語特有の機能に対応するEPUB3 ほか)
5 InDesignで書き出すEPUB3とその編集と表示(EPUBのための新規ドキュメント作成;テキストの配置 ほか)
著者等紹介
樋口泰行[ヒグチヤスユキ]
有限会社樋口デザイン事務所代表。イラスト、広告・DTP・Webデザイン・プレゼンテーション制作をメインに活動。またクリエイティブ関係のテクニカルライティング・取材執筆、講師などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。