• ポイントキャンペーン

運慶の謎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 228p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784862651365
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

鎌倉期の革新的仏師運慶を、近代的自我の先駆者としてとらえ、その芸術と生活の実相を、いきいきと生命感豊かに描き出して核心に迫る、渾身の意欲作。

著者等紹介

山野貞子[ヤマノサダコ]
東京生まれ。現在西東京市在住。日本ペンクラブ会員。大衆文学研究会会員。古田武彦と古代史を研究する「東京古田会」元会員。山口県文芸懇話会に40年所属し、小説、随筆、古代史関係の文を発表。東京都板橋区文化振興財団より委嘱され、同人誌「文藝いたばし」を立ち上げて主宰17年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

コマちゃんパパ

1
運慶を始めとした慶派仏師の捉え方が浅く、浅薄な人間に描かれていると感じた。歴史の捉え方は人によってさまざまあると思うが、もっと史料や現存する作品を大事に人間を想像しているならばもっと別の本になったのではないかと思う。思うに作者は、平和主義者としての観点から時代を斬ろうと思ったのだろうが、歴史事実をもっと直視すると深みのある本になったのではないだろうかと思う。2020/07/29

watausa

0
視点のブレがあり、ストーリーも散漫な感じがします。ただ奈良在住で週の半分は奈良公園を歩いている身としては身近な仏像の名前が出てきて、面白かったです。2011/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/149566
  • ご注意事項

最近チェックした商品