目次
序論 シティズンシップと討議理論
第1章 現代社会における複数性と討議理論的シティズンシップ 討議理論的シティズンシップの「中心的部分」その1―「基本原則」(基本想定)
第2章 複数性と討議理論的シティズンシップ・再考 討議理論的シティズンシップの「中心的部分」その2―「実践的接近方法」
第3章 討議理論的シティズンシップと市民的徳性 討議理論的シティズンシップの「補完的部分」その1
第4章 討議理論的シティズンシップ市民的アイデンティティ 討議理論的シティズンシップの「補完的部分」その2
第5章 討議理論的シティズンシップの学習/教育 討議理論的シティズンシップの「応用的部分」
結語 討議理論とシティズンシップ
著者等紹介
牧野正義[マキノマサヨシ]
1979年鹿児島県生まれ。九州大学大学院比較社会文化学府博士後期課程単位修得退学。博士(学術)。政治理論専攻。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院特別研究者、九州工業大学・立命館アジア太平洋大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 山田くんと7人の魔女(13)