内容説明
釣り人にとって身近で、スーパーで購入しやすい10魚種。さまざまな魚種に応用可能なレシピをチャートで解説!人気魚種7日間7品目。1週間でも飽きずに食べ尽くす!有名グルメガイドブック常連、有名店のレシピ満載。津本式解説書、第3弾。
目次
7日間のスズキレシピ
7日間のサワラレシピ
7日間のアイナメレシピ
7日間のタチウオレシピ
7日間ブリ・イナダのレシピ
7日間のアジのレシピ
7日間のハタ類のレシピ
7日間のサバレシピ
7日間のマダイレシピ
7日間のサーモンレシピ
著者等紹介
津本光弘[ツモトミツヒロ]
『津本式・究極の血抜き』の開発者。宮崎県の長谷川水産で魚卸しを生業にする傍ら、水産業界の革命とも言える、水道水を魚に潅流することで、死魚でさえ血抜きを行える「究極の血抜き」の技法を開発。その技法を体系化し、水産の現場でローコストで効率よく活用できるようにしたのが「津本式」。YouTubeで技術の発信を無料で行いながら、その技術の啓蒙に務める。理念は、「魚を余すことなく食べ尽くすこと。食べる人が笑顔になること」。株式会社水流を立ち上げ、プロ向けの商品なども展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- Desperate