内容説明
ニューヨークで生まれ、発展し続けるHIP HOP!その歴史と文化がまるごとわかるNYガイド決定版!ジャケット&ミュージックビデオ撮影地・グラフィティの聖地・レストラン・ショップなどヒップホップにまつわる歴史的現場とアーティストお気に入りの店を網羅。
目次
Boogie Down BRONX
Money Makin’ MANHATTAN
No Sleep Till BROOKLYN
Walk This Way in QUEENS
The 36 Chambers of STATEN ISLAND
著者等紹介
水谷光孝[ミズタニミツタカ]
1981年生まれ。静岡県浜松市出身。独自の視点でヒップホップをはじめとする様々なカルチャーを研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nizimasu
3
オールドスクールからミドルスクール(デラとかトライブとか)のあたりが好きな人にはたまらんだろうな。ニューヨークのクールハークがパーティをしたスポットからラッパーの経営しているファーストフード店まで網羅していてこれは思ったよりもマニアックでうれしい。しかもビースティのミュージックビデオにも登場する場所も紹介されていてこれは期待していないスポットなので「おおっ」とたじろいでしまったのは言うまでもない。しかもエリアの紹介もブロンクスから始まるあたりもわかっていらっしゃる。ヒップホップの歴史を知らなくても楽しめる2016/03/16
showgunn
0
凄すぎる。。2015/12/20
-
- 和書
- アート&フォトグラフィー