内容説明
ランナーの常識!膝痛、かかと痛、足裏痛腰痛、ふくらはぎ痛、etc…筋肉を「伸ばす」+「鍛える」でケガを防ぐ。悩み別予防ストレッチ&トレーニング。
目次
1 「ランケア」を知る
2 ランケア 膝の痛み(膝の外側の痛み;膝のお皿の上部の痛み ほか)
3 ランケア 足部の痛み(起床時の足裏の痛み;かかとの痛み ほか)
4 ランケア 腰背部の痛み(背中が張る痛み;腰の痛み ほか)
5 ランケア 下肢の痛み(足の脛の痛み;ふくらはぎの痛み ほか)
6 今さら聞けないランニングケアQ&A
著者等紹介
中野ジェームズ修一[ナカノジェームズシュウイチ]
1971年生まれ。フィジカルトレーナー、フィットネスモチベーター。米国スポーツ医学会認定エクササイズフィジオロジスト(運動生理学士)。アディダス契約アドバイザー。日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナー。現在は、卓球の福原愛選手やバドミントンの藤井瑞希選手のトレーナーを務めつつ、青山学院大学陸上競技部(長距離ブロック)のフィジカル強化指導も担当。講演会も全国で精力的に行っている
佐藤基之[サトウモトユキ]
1974年生まれ。フィジカルトレーナー、フィットネスモチベーター。ブラジルサンパウロ州アルタ・アララクアレンセ体育大学卒業。個人・法人・子供~高齢者と一般向けに幅広く指導。その傍ら中野ジェームズ修一と共に青山学院大学陸上競技部(長距離ブロック)のフィジカル強化指導をチーフトレーナーとしてサポート。現在は、陸上の神野大地選手(青山学院大学→コニカミノルタ)の専属としても活動。書籍の構成や監修、一般向けスポーツの楽しさを伝えるイベント、指導者向け講習会なども精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちぐ
鈴木拓
のんタコス
防弾カラス
アキ