内容説明
みんながだいすきなわんこやにゃんこがいっぱいいっぱいでてくるよ~。チワワ、しばいぬ、ダックスフント、プードル、ポメラニアン、キャバリア、アメショー、シャム、アビシニアン…。いろんないぬとねこのしゅっしんちをしりながら、せかいちずのなかをたびしてみよう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
50
犬猫に国境などは存在しない!!!人間が勝手に定めた国境やら領空やらであれこれ馬鹿な事が起きている。犬猫などの動物、そして植物は平和だにゃ~😻😸😻😸読み友様が最近飼い始めたダルメシアン~可愛いワン~🐶つい大型犬に目が行ってしまいますね😊2024/10/30
猪子
6
いぬ・ねこの出身地から世界の地名までを知れる絵本。犬の名前は結構知っているつもりでいたけど、世界にはまだまだ知らない犬猫が居るんだなぁと思った。チワワがメキシコ原産なのもびっくりだし、セント・バーナードの体重が90kgにもなるのには驚いた。動物病院に連れて行くのも大変だろうなぁ…。飼い始めたポメラニアンが純粋な愛玩目的なのにも笑ってしまった。可愛がってもらうのが仕事だったんだね!今日もたくさんもふもふさせてくれてありがとう!2019/06/30
遠い日
2
世界各地の犬と猫の分布図。知らない犬、猫がたくさんあっておもしろい。地域の気候風土によって長毛であったり短毛であったり。日本の犬、猫も紹介されています。楽しく読むうちに地理の勉強にもなるのではないかな。2024/03/30
harumamayaca
2
ひとり読み(5歳) 2019/03/13
池野恋太郎
0
犬と猫の産地で世界の国や地図が学べる学習絵本。日本犬もあります。 低学年~中学年。2018/05/31




