超初心者用・鍼灸院治療マニュアル―即効性のあるテクニック (増補版)

個数:

超初心者用・鍼灸院治療マニュアル―即効性のあるテクニック (増補版)

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年06月12日 21時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 352p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862515605
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

本書は北京堂で鍼施術を教わる人のテキストとして作成したものである。鍼は速効性が命なので、効果がなければ開業を続けられない。だから施術法が最も重要になるため、本書は施術を中心にして、患者さんに対する細々とした注意を省くようにした。本書の内容は日本で知られている中薬の補助として鍼灸が使われる弁証治療と性格が異なり、鍼灸を主とした解剖中心の三部取穴による中国鍼理論である。

 なお本書の内容は、『霊枢』の官鍼篇を中心にしている。

内容説明

治療法と開業は、車の両輪だ。雇われている鍼灸院では、そこの治療方針があるため自分が試したい治療ができない。だから自分が試してみたい治療をしたけれど、開業することが必須となる。(しかし)患者に対して即効性のある治療法をマスターしなければ営業を続けてゆくことができない。本書は(それをマスターするために)北京堂で鍼治療を教わる人のテキストとして作成した。

目次

1 中国の鍼理論
2 鍼理論の根拠
3 鍼の刺入ポイント
4 刺入感覚
5 鍼の効果に影響する他の要因
6 注意すべき患者
7 毫鍼による施術方法
8 各種疾患
9 見学者が犯しやすい間違い
10 免許を取ってからの方針
11 どうやって鍼施術師になるか?
12 鍼灸師として開業することの意義
13 勉強方法
14 患者さんを師とする
15 鍼の選定
16 成功させる開業
17 どうやったら施術方法が習得できるのか?
18 どうやって患者さんを掴むか?

著者等紹介

淺野周[アサノシュウ]
中国医学翻訳家。鍼灸師(北京堂鍼灸)。1956年島根県生まれ。2020年綾瀬から埼玉県の上福岡に移り、北京堂ふじみ野店を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。