本と経営―私は、会社経営の大事な知恵を本から学んだ

個数:

本と経営―私は、会社経営の大事な知恵を本から学んだ

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年10月01日 18時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862508416
  • NDC分類 520.9
  • Cコード C0034

内容説明

グループ10社・売上50億円。11年連続“広島県総合リフォーム業売上ナンバー1”マエダハウジンググループ代表、初の自伝。自伝+ブックガイド。

目次

第1章 独立を決意、運命を受け入れる マエダハウジング創業期 1993‐2003
第2章 危機を機会に変える マエダハウジング黎明期 2004‐2008
第3章 経営理念の浸透と人財育成 マエダハウジング成長期 2009‐2014
第4章 強くていい会社を作る マエダハウジング成熟期 2015‐2019
第5章 ビジョン実現に向けてM&A加速 マエダハウジング第2成長期 2020‐現在
特別対談 なぜ働きながらでも本を読んだ方がいいのか?文芸評論家・三宅香帆×マエダハウジンググループ代表・前田政登己

著者等紹介

前田政登己[マエダマサトミ]
1965年、兵庫県姫路市生まれ。1993年、リフォーム専業の「マエダハウジング」を創業。1995年、広島県安芸郡府中町で法人化。現在は「マエダハウジングプラス」「マエダハウジング不動産」「ザメディアジョン」「エコミル」などを抱えるホールディングス体制を敷き、グループ全体で10社、従業員200人、売上50億円超の規模を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうじ

0
著者も著者の会社も存じ上げないが、タイトルに魅かれて購入。新幹線の往復で読了。 何より、読んだ本の内容を血肉化して、経営で実践されていることが素晴らしいと思います。読んだ本も共通するものが多く、一緒にお酒飲んだらさぞ楽しかろう。 09/15 08:092025/09/13

Hikari Sakai

0
★★★★MBAの先輩で広島では超有名な経営者の書籍。起業から現在に至るまで、どのタイミングでなぜその本が参考になったかが簡潔にわかる良書。起業家の王道の苦労を追体験できるとともに、メチャクチャ参考になるので、起業を考えている人は必読。あと、本に対する愛情に超共感できた!2025/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22819467
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品