マツダ100年車づくりと地域

個数:
  • ポイントキャンペーン

マツダ100年車づくりと地域

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月01日 15時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862506924
  • NDC分類 537.067
  • Cコード C0034

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
記憶に残る名車 マツダと地域の100年の歩み あの時あの場面:創業者・重次郎 復興 松田家の退陣 フォード傘下 早期退職 ファン 創業家:草創期 原爆 波乱の2代目 まちづくり 世界へ 激動の経営:起死回生 防府進出 5チャンネル 黒船襲来 財務再建 部品メーカー 自主独立 個性模索した日々 エンジンを極める:RE誕生 ルマン優勝 REへの執念 スカイアクティブ ディーゼル革新 地元と共に:人材 ものづくりの風土 マツダタウン スポーツ お膝元 経済界 走る喜び・次の時代も 作品中の名車 2021/02/27

SY_SH

1
2019年11月から2020年8月までの中国新聞記事を再編集したもの。創業から、現在に至るまでマツダのものづくり精神を垣間見ることができる。マツダファン必携。2020/12/28

マキノ・ジロー

0
車作りは自動車メーカーだけで出来るものではない。部品会社、関連会社、社員、ファン、地域社会と色々な視点からマツダについて取材しているところが良い。 トヨタのように多数派には受けないけど、必ず熱烈なファンがついてくるのがマツダ車の特徴で、私がマツダ車に憧れるのもそれが理由だ。そして、個性派ではあるけど奇をてらうのではなく、創業者重次郎氏からのコツコツと地道に技術を磨く社風を守り続けているところも好きだ。2021/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17248163
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品