一紙小消息のこころ (新装版)

個数:

一紙小消息のこころ (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月03日 16時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784862494382
  • NDC分類 188.64
  • Cコード C0015

出版社内容情報

法然上人のお手紙『一紙小消息』を、異本と対照し、いつ

誰に宛てたものかを紹介。また、その原文と意訳を対照さ

せながら、宗門の教え、念佛信仰の実際について解説。

念佛の道一筋に前進し、信仰を継続し深める法然上人の御

教えに学ぶ。

内容説明

念佛の道一筋に前進し、信仰を継続し深める法然上人の御教えに学ぶ。その内相と外相を究め、浄土信仰の真実に迫る。

目次

その外相(『一紙小消息』は宗祖上人のお手紙;その題名について;黒田の聖人は幻の人か;『一紙小消息』の伝承と異本)
その内相(科段;今の世に、往生極楽を願う(第一科)
往生極楽についての疑いを解く(第二科)
浄土宗の教え・念佛の信仰(第三科) ほか)

著者等紹介

藤堂恭俊[トウドウキョウシュン]
1918年和歌山県田辺市生まれ。1944年大正大学研究科修了。浄土宗大本山増上寺第86世法主、佛教大学名誉教授。2000年遷化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品