感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みみりん
4
秋に奈良に行きたい。このパンデミックの状況だとどうなるかわからないが少し勉強。神話に出てくる神様は名前が長くてなかなか難しい。ギリシャ神話の神様達もすぐ女性が好きになるけれど、日本の神様も同じなのだなぁ。少し前までは寿命が短かったから子孫を残すことが一番だったのだろうか。2021/07/31
こころっけ
1
大神神社がすごく好きで、どんな由緒があるのか知りたくて読んでみました。日本の始まりや、神様がたくさん出てくる話を読むのが初めてだったので、私には難しかったです。 大神神社の空気が綺麗で神聖な感じがとても好き。昔から大きな力を持っていて、奉られてきた大物主神様は今も三輪山にいらっしゃるんだろうな。2023/05/15
すーさん
0
山そのものをご神体とする珍しい三輪神社の言い伝えが分かると思って、古本屋で見つけて購入した。丁寧に書いているようで、実はわかりにくい文章でした。よく分からないことを、著名な文献を調べて、明らかにしていくという作業を挿絵が補完しいます。2017/04/13
10moco
0
2013年末に行った奈良の旅。 三輪山や大神神社、その周囲に 点在する古墳などの背景を知りたくて探していたとき、見つけ読んだ。 書物が少なく、調べ切れずいた 大田田根子命の系図など、 古事記などを引用し、わかりやすくかかれていた。 字も大きく、挿絵も美しい。 神話を絵本感覚で読むことができる。図書館で見つけたが、手元に欲しいと思った。2014/02/22
えこ
0
挿し絵が可愛くて購入しました。大物主さまは別名が多いので内容は意外と難しかったですが、おおまかに勉強になりました。2014/01/05