内容説明
深遠幽玄なる作法と真理。密教修法の精神を説く解説書。
目次
序章 何故、真実は説かれなかったのか(真実を秘匿するもの;越三昧耶とは何か;五逆罪とは何か ほか)
本章 修法の作法が象徴する真理(普礼―同時成仏の真理;登礼盤―菩薩の牀座;塗香―持戒を象徴するもの ほか)
付章 心は神仏の通路である―『観音経』に学ぶ(すべては聞くことに始まる;短命の宿命を背負って;「聞く」ことの大事 ほか)
著者等紹介
今井幹雄[イマイミキオ]
『六大新報』主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 極道モン 〈1〉