いのちの窓

個数:

いのちの窓

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月17日 08時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784862490513
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0092

目次

前篇 火の願ひ
後篇 いのちの窓
自解

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らぱん

41
思い出して本棚から引っ張り出した。昭和23年初版で絶版であったが昭和50年に再版された。手元にあるのは河井寛次郎記念館で贖った平成23年3版だが、旧字であり、組版印刷されたようで、掠れやずれが味わいだ。戦後間もないころの出版であることが感慨深い。ぎりぎりまで削ぎ落された言葉が紙の上に配置されている。自由律の俳句のようでもあり箴言集とも言えるもので、無作為に頁を開き読むこともできる。「何もない――みればある」「美しいものしかない みにくいものはまよひ」「何といふ今だ 今こそ永遠」河井寛次郎は特別な人だ。↓2019/11/30

ムーミン

26
噛めば噛むほど味が出る言葉2022/08/25

かおりんご

25
積読崩し。河井寛次郎記念館にて購入。仕事に対する気持ちが、とてもポジティブで、ともすれば闇に陥りやすい私の心に突き刺さる。「新しい自分が見たいのだ 仕事する」2022/04/03

ykshzk(虎猫図案房)

18
陶芸家、河井寛次郎の、短くて光る言葉たち。時に自虐的でもある。じっくり取り組まないと分からない言葉も多いけれど、「もの買ってくる 自分買ってくる」などは分かりやすく反省させられる言葉だろうか。選んだもの=自分。断捨離などと言って捨てられるようなものは、臨時に使っているだけのものだと、先日聴いた柚木沙弥郎氏の講演の言葉を思い出す。心静かにして読み返したい本。2023/01/22

アムリタ

3
河井寛次郎の手を通すと陶器も木工品も、これまで見たどんなものとも似ても似つかないものになる。ことばも同じで、彼を通してあらわれたことばはやはりこれまで聞いたことも読んだこともないものなのである。しかしそれは普遍的で理にかなっていてぞくぞくするほどこころの奥底を動かされる力を持つ。凄い‼2016/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/705127
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品