常滑やきもの散歩道―加藤勝己写真集

個数:
  • ポイントキャンペーン

常滑やきもの散歩道―加藤勝己写真集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 67p/高さ 18X19cm
  • 商品コード 9784862490223
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

内容説明

常滑は900年を越える長い歴史のあるやきものの町。今では工場や煙突の数も少なくなっていますが、廃物利用のやきものを敷き詰めた坂道、土管や瓶を積み上げた擁壁など、やきものの街ならではの風景の写真集。

著者等紹介

加藤勝己[カトウカツミ]
昭和36年愛知大学入学。写真部入部。昭和39年中部学生写真フォトコンテスト推薦受賞。昭和59年第32回二科展入選。以降6回連続入選。愛知二科展数回入選・入賞。平成2年愛知二科賞受賞。平成5年中部300人展入選・入賞。平成17年キャノンギャラリー東京銀座・大阪梅田・名古屋・札幌・福岡にて個展。「常滑やきもの散歩道四季彩ロマン」開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

みずたま

2
図書館にて。うつわの街、常滑の写真集。(うつわの写真集かと思って手にしたのですが)街の中にもレンガや甕、土管など自然に焼きものがあり生活に根付いたものとして存在していた。歴史を感じさせる。2014/11/03

影法師

1
雪の景色は、なんとなく珍しく感じた。良いですね。2016/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1160845
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品