バーチャルプロダクションの教科書―Filming the Fantastic with Virtual Technology日本語版

個数:
電子版価格
¥4,620
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

バーチャルプロダクションの教科書―Filming the Fantastic with Virtual Technology日本語版

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 02時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 205p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784862465436
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C3055

内容説明

本書は、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、360度動画制作、モーションキャプチャなどに使用されるツールへの深い洞察を提供します。それらを利用した映像制作用バーチャルスタジオにより、CGと現実をリアルタイムで撮影できるようになります。これにより、ストーリーテリングは格段にレベルアップすることでしょう。著者のMark SawickiとJuniko Moodyは、市販のソフトとツールを使って、現代のバーチャル/モーションキャプチャスタジオのセットアップとプロダクションパイプラインを解説し、バーチャルセットで映像を作る手順と秘訣を公開します。さまざまなシナリオを網羅し、代替技術やコスト効率の高い技術による高品質なバーチャルコンテンツの作成方法を理解しましょう。チュートリアル、ケーススタディ、プロジェクトブレイクダウンでは、よくある落とし穴を回避し、克服するための重要なヒントを紹介します。本書は、バーチャルバックロット(仮想撮影用地)コンテンツを作成する初心者はもちろん、バーチャルプロダクションを計画・演出する際に、RealityソフトウェアとQualysisなどのパフォーマンスキャプチャ機器を用いたベストプラクティスを採用したい上級VFXユーザーにも役立つガイドとなっています。

目次

草創期の魔術師たち
コンピュータグラフィックスの沿革
パフォーマンスキャプチャ
カメラトラッキング
Reality Engineコンポジットシステムの仕組み
Unreal Engineでストーリーボードを作成する
合成の基礎
プロダクションの注意点
フォトリアルな環境を作成する
低予算のバーチャルプロダクション
プロダクションケーススタディ
バーチャルリアリティ‐まるで魔法

著者等紹介

サウィッキ,マーク[サウィッキ,マーク] [Sawicki,Mark]
70年代後半にカメラマン、アニメーター、コンポジターとして視覚効果分野に参入しました。トム・ハンクス主演の『フロム・ジ・アース/人類、月に立つ』(1998年)では、Area 51の共同スーパーバイザーとして、伝統的な時代とデジタル時代の重要な転換点に立ち会いました。現在は、バーチャルプロダクションアーティスト、インストラクターとして活躍しています

ムーディ,ユニコ[ムーディ,ユニコ] [Moody,Juniko]
南カリフォルニア大学(USC)映画学科を卒業した後、モーションコントロールとコンポジットの技術者として、New World Studios、Ultimatte Corporation、Industrial Light and Magic(ILM)で働き、その後、デジタルアーティストとしてWarner Digital、Sony Imageworks、Walt Disney Feature Animationに勤務。彼女はUSC Rossier School of Educationで博士号を取得し、現在も執筆や研究を続けています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。