- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
目次
マサイのことわざ・なぞなぞ(天は賜もの、地は産むもの;夜が来れば消える境界;住めばオスプコ;生と死は同じではない;されど、頭は多くを見る;乳と蜂蜜酒とともに在れ;男の胸は叢林)
キクユのことわざ・なぞなぞ(人を富ませぬ雨はない;炉と腹は欠かせない)
著者等紹介
杜由木[モリユキ]
1928年7月27日、新潟県生まれ。子供服関連のデザインの仕事に従事。定年退職ののち、ケニアに渡り4年間滞在し、キクユやマサイの言葉を学ぶ。帰国後、現地に伝わる民話などの翻訳作業に取り組む。『空にあがったハイエナ』(春風社)日本図書館協会選定図書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。