目次
第1章 いとぐち
第2章 折紙作図の基本原理
第3章 基本折りの数学
第4章 折紙作図の基本技法
第5章 正多角形の折紙作図
第6章 立体折紙造形と折紙作図
第7章 折紙作図の周辺から
著者等紹介
畠山一平[ハタケヤマイッペイ]
大正11(1922)年生。昭和21年東京大学医学部医学科卒業。卒業後直ちに同医学部副手、ついで大学院特別研究生として生理学を専攻。同医学部助手、講師を経て昭和31年横浜市立大学医学部教授に任ぜられる。昭和46年新設の北里大学医学部に教授として転出。昭和63年北里大学を定年退職、同大学名誉教授として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 歴史を知れば健康になれる