内容説明
ただ行くだけではない。パワースポットの見方、感じ方、「気」の取り込み方まで紹介!時に日々の生活から離れ、大自然の「気」と一つになれば、明日への活力が湧いてくるだろう。新たな自分に出会う旅へ誘う一冊。
目次
1章 気配を感じる旅(気配の旅へのいざない;だれでもできる観気功;風水による土地の読み方 ほか)
2章 光・水・樹木の気を味わう(太陽の陽気を浴びる;水の清めと海の力;樹木の気配を感じる)
3章 聖地を巡る旅(東京―大江戸は庭園都市;日光―和の気を感じて;軍刀利神社―龍穴にそびえる御神木 ほか)
著者等紹介
出口衆太郎[イデグチシュウタロウ]
風水フォトグラファー、気功・太極拳家。自然身法研究会代表。鹿児島市生まれ。武蔵野美術大学卒業。自然生命への関心から自然の風景とその土地のコスモロジーの探求に向かい、風水を研究するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- デカメロン