「合気問答」―佐川幸義宗範の“神技”に触れた二人が交わす!

個数:

「合気問答」―佐川幸義宗範の“神技”に触れた二人が交わす!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月06日 05時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 273p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862207265
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C2075

内容説明

一つの境地に向かって、対照的な個性で各々にアプローチしてきた両者の“化学反応”から真理が解き明かされる!日本武術の深奥“合気”への確かなる道標!合気に至る極意論+技術解説(写真)。

目次

第1章 合気あげ
第2章 大東流一ヶ条
第3章 合気補完術・骨相学
第4章 脳科学と意識
第5章 物理学と発想力
第6章 コヨリの合気
第7章 体之術理と愛の原理
終章 対談「佐川宗範の教えと我が“合気”探求」

著者等紹介

塩坂洋一[シオサカヨウイチ]
1959年生まれ。1977年、松武館道場入門。1981年、佐川道場入門。現在は、松武館伝大東流合気術を中核とした合気之術を指導。合気之体作りに必要な練丹練功・錦身修法等の技術を通した殺活一如、合気之術の実践的エッセンスを体系化し、個人教伝している

保江邦夫[ヤスエクニオ]
1951年生まれ。ノートルダム清心女子大学大学院人間複合科学専攻教授。確率変分学の開拓者。“武の神人”佐川幸義宗範より直伝を受けた大東流合気柔術の真理を探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品