内容説明
手の回し方、足の出し方、立ち方、姿勢、基本の歩法など、太極拳の「超」基本的な身体技法から思想・哲学までが学べる!太極拳を学ぶすべての者のために単なる入門書を「超」える質とボリュームで書き下ろした、これまでにない「超」入門書。
目次
入門のお話―太極拳とは何か?
手の円運動の基本
足の出し方
杭のように立つ
仆歩と虚歩
人体経絡の秘密
真髄は纏糸運動と内臓運動にある
五官の要領
手は順序よく流れ、足は猫のように歩く
意念も感情も必要〔ほか〕
著者等紹介
陳沛山[チンハイザン]
1962年中国河南省生まれ。太極拳を伝える名家・陳一族20世。1988年に来日、大学院で工学を学ぶ一方、有志の人間に太極拳を指導する。現在は、八戸工業大学・同大学院教授、河南大学兼職教授を務めながらも陳氏太極拳協会主席、国際陳氏太極拳聯盟主席として精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。