ハタ・ヨーガ完全版 (完全版)

個数:

ハタ・ヨーガ完全版 (完全版)

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年08月04日 18時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 235p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784862204431
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0075

内容説明

ハタ・ヨーガとは何か…特徴は「積極的な実践法」にある。待っていれば解脱がやってくるのではなく、解脱に向けて一歩ずつ確実に歩む。伝統のインド式全100ポーズで至福の人生を作る。ヨーガの精髄を掲載。

目次

入門編(ハタ・ヨーガとは何か;初心者のヨーガ;準備運動;腕と首の運動;その他の基本運動;坐法;休息のアーサナ)
実技編(ひねり系統の行法;体側伸ばし系統の行法;前屈系統の行法;反り系統の行法;バランス系統の行法;関節系統の行法;逆転系統の行法;その他の行法)
行者編(修行クラスのカリキュラム;心身反転の行法;意識革命の行法;身体昇華の行法;宇宙根源力上昇の行法)

著者等紹介

成瀬雅春[ナルセマサハル]
ヨーガ行者、ヨーガ指導者。1976年からヨーガ指導を始め、1977年2月の初渡印以来、インド、チベット、モンゴル、ブータンなど数10回訪れている。地上1メートルを超える空中浮揚やシャクティチャーラニー・ムドラー(クンダリニー覚醒技法)、心臓の鼓動を止める呼吸法、ルンゴム(空中歩行)、系観瞑想法などを独学で体得。2001年、全インド密教協会からヨーギーラージ(ヨーガ行者の王)の称号を授与される。アーカーシャ・ギリ(虚空行者)という修行名で毎年標高4000mのヒマラヤで修行を続けている。成瀬ヨーガグループ主宰。倍音声明協会会長。朝日カルチャーセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うちこ

2
待望の復刊書籍、ということで入手。2000円でこのような手引きが手に入れられる時代。いいですね。 空中浮遊で有名になった(なってしまったという感じなのかな)著者さんですが、この本はコラムがとっても面白かったです。 からだの動きだけでなく、こころの動きのヒントも載っていて、実践する人には良書だと思います。2010/02/08

sakura-rose

0
この人は本当に「浮ける」?のだろうか。「飛び上がれる」なら、まだ理解できるけど。今読んでいる、元本のほうが細かく書かれていてより良いと思いました。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439225
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品