目次
関東 小型五輪塔の成立と展開
北陸 中世墓の終焉と近世的墓地景観
東海 中世末・近世初頭の石塔の展開
摂津・山城・近江 中世墓の終焉と石造物
河内・和泉・大和・紀伊 中世墓の終焉と石造物
山陰 中世墓終焉期の石塔
山陽・四国 石造物の変容と中世墓の終焉
九州 中世墓から近世墓への諸様相
著者等紹介
狭川真一[サガワシンイチ]
1959年生れ、大阪大谷大学文学部歴史文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ガラスの摩天楼