目次
序章 中世の大阪
第1章 豊臣時代の大坂
第2章 徳川時代の大坂
第3章 大坂人のくらしぶり
第4章 都市の産業
エピローグ 近世大坂の拡大と終焉
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
アメヲトコ
4
2015年の大阪歴史博物館の展覧会をもとに、大坂の最新の発掘成果を紹介した一冊。前半は大坂の都市構造の話で、これはこれで面白いのですが、白眉は後半の出土遺物の話で、当時の生活のありようがリアルに浮かび上がってきます。2017/01/22
ブライアンズアワー
0
なぜ秀吉は大阪を選んだのか?大阪はどのような都市であったのか?どんな人が住んでいたのか?がわかりやすく記されている。油・衣料・建築さらには魚市場の記載もあり、短い期間ではあるが日本の首都だった大阪のディティールがよくわかる一冊。2017/04/26
-
- 電子書籍
- 絶世の武魂【タテヨミ】第109話 pi…
-
- 電子書籍
- 航宙軍士官、冒険者になる【分冊版】 2…




