目次
関ケ原合戦の位置づけと課題
第1部 政権の中枢(増田長盛と豊臣の「公儀」―秀吉死後の権力闘争;軍事力編成からみた毛利氏の関ケ原;上杉景勝の勘気と越後一揆)
第2部 政権の周辺(関ケ原合戦と尾張・美濃;関ケ原合戦と長宗我部氏のカタストロフィ;島津義久“服属”の内実―関ケ原への道程)
「関ケ原合戦図屏風」―作品概要と研究の現状
著者等紹介
谷口央[タニグチヒサシ]
1970年三重県生まれ。首都大学東京大学院人文科学研究科准教授。博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。