赤ちゃんはできる!幸せの排泄コミュニケーション―「おむつに頼りすぎない育児」という選択

個数:
  • ポイントキャンペーン

赤ちゃんはできる!幸せの排泄コミュニケーション―「おむつに頼りすぎない育児」という選択

  • 和田 智代【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 言叢社(2018/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 12時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862090713
  • NDC分類 599.2
  • Cコード C2047

出版社内容情報



和田智代[ワダトモヨ]
著・文・その他

内容説明

排泄に寄り添うと、子育てはこんなにラクで豊かで、楽しくなる!おむつをめぐる乳幼児の健康問題。実践!8家族の「おむつに頼りすぎない育児」を収録!

目次

1 赤ちゃん、排泄の本当の姿―これを知らないからトイレトレーニングは大変になる(おむつに頼りすぎない育児;赤ちゃん、排泄のお世話の歴史―え!そういうことだったの!どうして誰も教えてくれなかったの!)
2 深刻化する子どもの排泄トラブル―いつまで大人は、見て見ぬふりを続けるのか?(先進国で増えている子どもの排泄トラブル―これを知っておくと、排泄トラブルのリスクが減らせます!;誰も言わない「重たすぎる紙おむつ」の問題;トイレトレーニングと幼児虐待)
3 「おむつにたよりすぎない育児」って、具体的にどうやるの?―実は簡単!誰でも今日からできる!(おむつに頼りすぎない育児の知恵と技を取り戻す―イヤなおむつ替えタイムが、幸せな排泄コミュニケーションタイムに!;おむつに頼りすぎない育児(おむつなし育児)で育児不安を解消!?)
4 排泄と人間の尊厳―生涯にわたる“気持ち良い排泄”と子どもの未来を考える(高齢者の排泄、赤ちゃんの排泄、そして赤ちゃんの未来)

著者等紹介

和田智代[ワダトモヨ]
1962年生まれ愛知県名古屋市出身。名古屋大学大学院修士号取得。米国ワールド・カレッジ・ウェスト大学卒。名古屋市立保育短期大学卒(現・名古屋市立大学)。保育士を経て、発展途上国の母子保健事業に従事。現在は講演・セミナー・コーチング&カウンセリング・執筆等、様々な形での子育て支援事業に携わる。育児・保育雑誌への執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品