音楽の子ども―「小学唱歌」から「子どもの情景」まで

個数:
  • ポイントキャンペーン

音楽の子ども―「小学唱歌」から「子どもの情景」まで

  • 熊谷 雄二【著】
  • 価格 ¥2,095(本体¥1,905)
  • 言叢社(2010/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 38pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 355p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784862090331
  • NDC分類 760.7
  • Cコード C1073

内容説明

音楽と詩の核にある“子ども”への問い。

目次

1章 かつて日本の子どもは「自然の子」といわれた
2章 唱歌教育とこの国の子どもの発見
3章 音楽家にとって子どもの存在は
4章 子どもたちを音楽の真ん中においた大人たち
5章 ルソー、ロマン主義そして子ども
6章 「蝶々」、「子守歌」、「子どもの標題音楽」へ
7章 音楽のなかに子どもを発見したひと、シューマン
8章 子どもは音楽にとって思想である

著者等紹介

熊谷雄二[クマガイユウジ]
1948年川崎市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。現在、NPO法人「『心画』竜の書」理事。同法人は生来的に精神発達遅滞のある瀬崎竜彦さんの書を「心画」と名づけ、その作品のもつ魅力とメッセージ(美・愛・勇気)を伝えるために川崎市に設立し、国内外で作品展など開催。こども環境学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品