死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 155p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861997051
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0026

内容説明

絶景案内人・詩歩が厳選!47都道府県を網羅。誰も知らない日本が見つかる。アクセスや観光情報、体験談など旅行ガイド付き。絶景ベストシーズンカレンダーを収録。

目次

青い池(北海道)
知床の流氷(北海道)
摩周湖のサンピラー(北海道)
恐山宇曽利湖(青森県)
キムアネップ岬(北海道)
雪の鳥取砂丘(鳥取県)
小杉の大杉(山形県)
権現堂堤の桜(埼玉県)
大山千枚田(千葉県)
奥入瀬渓流(青森県)〔ほか〕

著者等紹介

詩歩[シホ]
1990年生まれ。静岡県浜松市出身。早稲田大学卒業。ネット広告代理店の新人研修で作成したFacebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」が2014年6月現在で60万いいね!を超える。2013年8月に同名書籍を出版し、Amazon総合ランキング1位、オリコン写真集ランキング1位等を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro

155
読メで知って『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』を読んで、日本の絶景も読みたくなり図書館で借りた。この全都道府県から選ばれた60ヶ所の日本の絶景をみて、自分の好みは海より山の絶景だということがよくわかった。特に春の桜と秋の紅葉は、美しい日本の絶景の代表だと思う。しかし、この60ヶ所の中で一番すばらしいと思った絶景は、自然の絶景とは違う迫力を感じた大曲の花火だった。あらためて日本の四季の美しさと良さを感じた本だった。2016/02/11

ガクガク

126
文字読み疲れを日本の絶景で癒す(笑)。著者の前著は読んでいないが、そちらにも日本の絶景が含まれているらしく、本書ではそこで取り上げたものは省かれて全60景が載っている。この中で行って見たことがあるのは3箇所、「嵯峨野の竹林」「足立美術館」「血の池地獄」だけだった。絶景と感じるかどうかは多分に個人差があると思うが、興味を引かれたのは「青ヶ島」。人口が日本一少ない村でアクセスも最悪というのもいい。近場で行けそうなのは、阿蘇「ラピュタの道」、佐賀「バルーンフェスタ」、宮崎「クルスの海」、長崎「人津久の浜」など。2014/10/28

しゅわ

102
【図書館】Facebookから誕生した話題の写真集…第二弾は“日本編”です。正直、もっと和風な風景が並ぶのかな?と思ったら、「こんなところあったの!?」という壮大な景色がいっぱいでビックリしました。前作同様、絶景写真を紹介するだけでなく、モデルコース&予算や旅の注意点なども掲載しているところが素敵。日本国内だけあって、比較的 お手頃な値段で…行ってみようかな?とワクワクしながら あっという間に読めました2015/03/22

かりさ

95
世界の絶景にうっとりしたり、感動したり、驚いたりしてますが、日本の絶景も素晴らしいのであります。海外未経験の私でも日本からだったら可能なのでは?と実現可能な期待に胸を膨らませて読みました。いやはや美しい光景にここは本当に日本なの?!と感嘆しました。いつ行っても見られるわけでなく、季節や時期、時間など条件はありますが、いつか体感してみたい風景ばかりでした。絶景との出会いは奇跡や運命なところもあるので、そこに運試し的なことも含めて訪れてみるのもいいかも。こうして見るだけでも満足な写真集であります。2015/12/23

あん

93
図書館で借りました。絶景60ヶ所のうち行ったことがあるのは4ヶ所でした。 おすすめの季節や旅のプランの一例、現地での予算など、実際に行くための情報も載っていて参考になりますし、四季のある日本ならではの絶景はとても見応えがあります。 この本は絶対に買いです。 死ぬまでに、北海道の青い池、熊本のラピュタの道、東京の孤島青ヶ島、長野の御射鹿池に行ってみたいです。 紅葉の季節に近場の大井川鐵道のレインボーブリッジに行ってみようかな♪ 2014/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8183647
  • ご注意事項