内容説明
これまであまり顧みられることのなかった茂吉の評論に的を絞った一著。茂吉の執心、評論好きが髣髴とする。
目次
1 三井甲之のこと 全集第九巻
2 「金槐集私鈔」 全集第九巻
3 「良寛和歌集私鈔」、そして写生 全集第九巻
4 「作家実語鈔」から 全集第十巻
5 「短歌初学門」 全集第十巻
6 「作歌四十年」 全集第十巻
7 写生の論 全集第十一巻
8 『万葉』/写生/日本精神/ 全集第十四巻
9 『柿本人麿 一』 全集第十五巻
10 柴生田稔『斉藤茂吉伝』
11 『柿本人麿 二』 全集第十六巻
12 『明治大正短歌史』 全集第二十一巻
13 伊藤左千夫 全集第二十巻
14 正岡子規 全集第二十巻
15 文学史家と実作者、写生、その他について 全集第二十三巻
16 写生の本源について―『万葉秀歌』再読 全集第二十二巻
17 「アララギ表紙画解説」について 全集第二十四巻
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 週刊ビッグコミックスピリッツ 2019…
-
- 電子書籍
- クックパッド・ビギナーズ 扶桑社ムック
-
- 電子書籍
- イブニング 2016年19号 [201…
-
- 電子書籍
- ぼっちアルバム(1)
-
- 電子書籍
- まよチキ! 3 MFコミックス アライ…