手相を描けば幸せになれる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861914010
  • NDC分類 148.1
  • Cコード C0077

内容説明

自分の手に線を描くだけで、今日から人生が変わる!話題の「手相デザイン」の創作者、かわべ先生があなたの願いにアドバイス。直筆で描いた実例60種収録。

目次

第1章 かわべ式手相術とは?(手相を描くと開運はスタートする;人生に大事なのは、「お金、健康、愛情、時間」 ほか)
第2章 さまざまな願い事・開運に効く手相の描き方(金運アップ;健康運アップ ほか)
第3章 受験・就職 開運に効く手相(希望の幼稚園、小中学校へ行かせたい;高校受験に合格したい ほか)
第4章 手相の基本(手相は手のひらに描かれた人生の地図;生命線 ほか)
第5章 願い事を明確にする「ブレインダンク」(願い事を紙に書き出そう;願い事を具体化してみよう ほか)

著者等紹介

川邉研次[カワベケンジ]
かわべ歯科院長。手相デザイナー。愛知県生まれ。1981年、愛知学院大学歯学部卒業。84年、静岡県菊川市にて開業。姿勢咬合研究会会長、姿勢咬合医研究会主宰。Ken’sホワイトニング開発者。ホワイトニングセミナー講師。「健康と医療(JHM)」(健康医療ジャーナル)編集顧問。レーザー治療講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ワタナベ読書愛

0
2008年刊行。歯科医で手相デザイナーという珍しい経歴の著者。目標や夢を達成するために必要な手相を自分で書き込んで、意識して幸せになる方法。細かい理屈は後回しで、基本的なことと要点、図解で簡単に実行できる親切設計。ワクワクしながらあっという間に読み終わり、欲望の赴くまま金のペンで手相を描きこんでみた。楽しい。幸せの定義が単純明快で、変に悩むことなく、素直に受け入れられる。ビクトリーラインを思いっきり描きこんで、自分の欲望を全面的に肯定し、前向きに生きていこう。手相は、自分でデザインするものだとわかった。2022/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1061503
  • ご注意事項

最近チェックした商品