感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ココアにんにく
4
山崎蒸留所見学に行って以来ウイスキーが大好きになりました。バーテンダーさんが異口同音に言うブレンデッドの良さ。「いろんなお酒という文化に接して頭を柔らかく、固定観念は一番だめ」の言葉が深い。大阪(十三)・松山・東京・網走・大阪(新地)・大阪(堂島)・神戸・仙台・仙台・東京と関西率が高いのもうれしい。最近飲むようになったハイボール。比率もそれぞれ。ワインの本でよく見るフィロキセラの大発生がウイスキーが広まったきっかけだったとは。仙台の1杯500円の自分で注ぐジャックダニエルは夢のよう。2018/04/19
BOX
2
"「沈黙は金。雄弁は銀」で、バーテンダーが黙っているのは一般的には美徳ではあるんです。喋るのはむずかしい。考えて喋らないと銀にはなれないです。むしろ「喋らなければよかった…」というのが多いかもしれない。それが困ったもんなんです(笑)。だから、黙っているのが無難だと思っているバーテンダーが多いんじゃないのかな。ほんとは、ちゃんと「考えたうえで黙って」いなきゃいけないんだけど。"2013/07/19