目次
幼稚園教育要領・保育所保育指針等における保育内容
養護と教育の一体性
保育内容の「領域」の変遷
子どもの発達特性と保育内容の展開
乳幼児期の認知特性から考える適切な保育内容
保育における環境
遊びを中心とした保育
遊びのステージとしての園内環境の条件
全体的な計画と指導計画の作成
保育実施後の評価
保育形態の諸類型
保育カリキュラムの中の保育記録
カリキュラム上の「幼保小接続」
家庭・地域との連携強化の要請
「保育ニーズ」と対象児の拡大
著者等紹介
吉田直哉[ヨシダナオヤ]
1985年静岡県藤枝市生まれ。2008年東京大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、2022年より大阪公立大学准教授(大学院現代システム科学研究科・現代システム科学域教育福祉学類)。博士(教育学)。保育士。教育人間学、保育学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Prince