目次
第1部 基礎(心に関する基本的知識;保育・教育の場での子ども理解;心の問題への理解)
第2部 応用(心理アセスメントの技法;精神療法)
第3部 脳科学からの理解(神経心理学の考え方;脳はどのような作りになっているのか;脳の損傷の原因;古典的な神経心理学症状;その他の神経心理学的症状と高次脳機能障害;社会的行動障害;検査;対応の原則と利用できるサービスなど)
著者等紹介
藤井裕子[フジイヒロコ]
大阪市立大学家政学部大学院修士課程修了。学校法人夙川学院神戸教育短期大学特任教授。臨床心理士、家政学修士
石井信子[イシイノブコ]
奈良女子大学大学院人間文化研究科修了。滋賀大学教育学部特任教授、立命館大学大学院応用人間科学研究科教授を経て、京都女子大学大学院スーパーバイザー、京都国際社会福祉センター客員研究員。臨床心理士、公認心理師、学術修士
上田敬太[ウエダケイタ]
京都大学医学部、京都大学大学院医学研究科卒業。精神科医、医学博士。京都大学医学部附属病院精神科神経科助教。京都市高次脳機能障害支援センター嘱託医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 時間に追われる人間