直虎と直政―井伊谷の両虎

個数:

直虎と直政―井伊谷の両虎

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月14日 21時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861825996
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報



岳真也[ガクシンヤ]

内容説明

波乱の実録!戦国時代末期。血みどろの策謀渦巻く奥三河の地に、おんな地頭として一族と領地領民を守り抜き、井伊の赤鬼と恐れられた宿縁の養嗣子=直政(虎松)を育て上げた次郎法師直虎。数奇な運命に彩られた幕臣筆頭井伊家中興の二人。

著者等紹介

岳真也[ガクシンヤ]
1947年、東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒、同大学院社会学研究科修了。66年、学生作家としてデビュー。現在、法政大学講師。日本文藝家協会理事、歴史時代作家クラブ代表幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hanagon44

13
直虎については,高殿円作『剣と紅』を先に読んだので,より淡泊に感じたが,余計な演出がない分わかりやすくサラサラと読めた。同じ人物をテーマにしたものを読み比べると,相互作用で面白みが増してくるので,他の作家の作品もさらに読んでみたくなった。2017/01/12

HaruNii

2
大河ドラマを見ている事もありますが、この1冊で直虎と直政二人の生涯を描くには内容が薄すぎでした。2019/07/21

2
淡々と、史実に基づいた話しが繰り返される本のように思った。これといった、想像を掻き立てるような内容でもなかったので、途中で飽きてしまった。残念だった。2017/01/28

バリバリブーン

1
全体として盛り上がりも盛下がりもない内容。2017/07/14

KIMI

1
 大河ドラマ『おんな城主直虎』の背景を知りたくて読みました。ザーックリ歴史の流れを知るならいいかな…。直虎さんの史料はあまりないようで、ほとんど直政さんの話です。大河ドラマは史料のないなかで、よくあれだけ脚本を広げたなぁと、違うところで感心しました。2017/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11235545
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品