「建てる前」に読む本―非営利第三者機関が提唱する新しい家づくりの発想 (改訂第3版)

個数:

「建てる前」に読む本―非営利第三者機関が提唱する新しい家づくりの発想 (改訂第3版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月07日 08時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 283p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861821608
  • NDC分類 527
  • Cコード C2077

内容説明

家を買うとき、建てるとき、絶対にさけたい欠陥住宅の悲劇!第三者機関の立場から、あらゆるトラブルを解決する。姉妹NPO「イエンゴ保証機構」による完成保証制度の紹介を加え、改訂第三版刊行。

目次

第1章 家づくりのトラブルを防ぐ
第2章 施工業者選びで決まる家づくり
第3章 第三者機関参加による家づくりの提案
第4章 理想の家づくり
第5章 家づくりの予備知識
終章 家づくり援護会ガイド
附章 イエンゴ完成保証制度
イエンゴ推奨施工業者一覧

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

RingWondeRing

2
何年も先だが社宅の居住期限があるので、選択肢の一つとして家を建てることもあるかも(実際は色んな面で難しいけど)と思い読んでみた。要件定義、設計、構築、納品。システム開発みたい。各段階で起こるトラブルも、設計と施工を分けるあたりなんかも似てる。システムなら数千万円の案件を一人で処理することはなかなか無いのに、家となると個人個人がヒーヒー言ってしないといけないのか!?そこに現れたのが「家づくり援護会」ということなんでしょうか。就職時の部屋探しで、建築士の友人が一緒に物件回ってくれた時の頼もしさを思い出す。2014/06/25

YJ

0
納得。2016/12/31

田中

0
パラパラと目を通しました。2013/11/30

ぐー

0
様々なトラブル例が載っており、家を建てることが若干怖くなりました。が、今知っておいてよかったと思います。今から2~3年後のためにたくさんの知識を蓄えたいと思いました。2012/07/22

mitsuu2005

0
家を建てるときの危険性についてだいたいのところは書いてある本。業者の紹介もあるところが責任感があっていいのではないでしょうか。2011/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/500454
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品