内容説明
家を買うとき、建てるとき、絶対にさけたい欠陥住宅の悲劇!第三者機関の立場から、あらゆるトラブルを解決する。姉妹NPO「イエンゴ保証機構」による完成保証制度の紹介を加え、改訂第三版刊行。
目次
第1章 家づくりのトラブルを防ぐ
第2章 施工業者選びで決まる家づくり
第3章 第三者機関参加による家づくりの提案
第4章 理想の家づくり
第5章 家づくりの予備知識
終章 家づくり援護会ガイド
附章 イエンゴ完成保証制度
イエンゴ推奨施工業者一覧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
RingWondeRing
2
何年も先だが社宅の居住期限があるので、選択肢の一つとして家を建てることもあるかも(実際は色んな面で難しいけど)と思い読んでみた。要件定義、設計、構築、納品。システム開発みたい。各段階で起こるトラブルも、設計と施工を分けるあたりなんかも似てる。システムなら数千万円の案件を一人で処理することはなかなか無いのに、家となると個人個人がヒーヒー言ってしないといけないのか!?そこに現れたのが「家づくり援護会」ということなんでしょうか。就職時の部屋探しで、建築士の友人が一緒に物件回ってくれた時の頼もしさを思い出す。2014/06/25
YJ
0
納得。2016/12/31
田中
0
パラパラと目を通しました。2013/11/30
ぐー
0
様々なトラブル例が載っており、家を建てることが若干怖くなりました。が、今知っておいてよかったと思います。今から2~3年後のためにたくさんの知識を蓄えたいと思いました。2012/07/22
mitsuu2005
0
家を建てるときの危険性についてだいたいのところは書いてある本。業者の紹介もあるところが責任感があっていいのではないでしょうか。2011/01/14