内容説明
易経64卦384爻の早わかり、だれでもわかる実占マニュアル。独習できる易占の徹底ガイド。占の要領が一目でわかる。正しい占術、正しい実占の手引。原文・読み下し文付。
目次
第1章 易の思想と占術(易の歴史;易の思想;易の構造―太極から八卦へ;大成卦(64卦)の見方
占筮の方法)
第2章 大成卦(64卦)の解説と占の要領(上経;下経)
著者等紹介
笠原維信[カサハラコレノブ]
東京大学教養学部卒業。1966年より(株)創造経営センターに勤務し、中堅中小企業の経営コンサルタンティングい従事。日本全国のさまざまな業種の経営支援にあたっている。最近は、東アジア(中国、韓国、日本)の国際コンサルティング業とともに、易経研究をライフワークとしている。1978年より易占を故柳下尚範先生に学ぶ。その後易学教室を開き、鑑定相談を行なっている。正統易による的確な占と、経営コンサルタント、産業カウンセラーの豊富な経験を活かした親切な助言には定評がある。(株)創造経営センター・シニアコンサルタント、中小企業診断士、経堂易学教室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



