すぐに使える!IT企業のための労働者派遣のすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861671500
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

内容説明

派遣する会社、派遣を受ける会社必読!IT企業の労働者派遣のカンどころを解説!!さまざまな管理書類のひな形をCD‐ROMに収録。

目次

第1章 労働者派遣を始める前に知っておくべきこと(労働者派遣業と法律;派遣受入期間 ほか)
第2章 労働者派遣を始めるための実務(労働者派遣の種類と業務開始のための手続き;派遣元責任者について ほか)
第3章 労働者派遣の運用のチェックポイント(派遣元と派遣先の役割と責任;派遣労働者の社会保険・労働保険手続き ほか)
第4章 派遣労働者の給料はこう決める(派遣労働者の人件費;派遣労働者の給料の決定方法 ほか)
第5章 よくあるトラブルとその対策(派遣労働者への懲戒処分;派遣契約解除と雇用契約の終了 ほか)

著者等紹介

矢萩大輔[ヤハギダイスケ]
有限会社人事・労務代表取締役。社会保険労務士。組織活性コンサルタント。明治学院大学卒業後、大手ゼネコン勤務を経て、1995年、26歳で社会保険労務士として開業。人事・キャリアのオリジナリティ溢れる専門技術を通して、多数の中小企業の組織活性化、人事・賃金設計を手掛ける。最強の組織と自律性に富んだ社員を創り出す診断技法と人事施策で、数多くの中小企業から注目を浴びる若きコンサルタントである

畑中義雄[ハタナカヨシオ]
有限会社人事・労務チーフ人事コンサルタント。社会保険労務士。関西大学法学部卒業後、卸売り専門商社の営業職を経て現職。日本型年俸制度、コンピテンシー、目標管理などを用いたオリジナル人事制度構築を数多く手掛ける。社員説明会や経営会議に参加するなど運用まできめ細かくサポートすることにより、クライアント企業の活性化と業績アップに多くの成果をあげている。働き方に合わせた裁量労働制度の導入や社内規定の整備についても積極的に取り組んでいる

内藤恵蔵[ナイトウケイゾウ]
有限会社人事・労務チーフコンサルタント。社会保険労務士。千葉商科大学商経学部卒業後、建設コンサルタント営業職を経て現職。中小企業から大企業まで、幅広く労働・社会保険手続きや給与計算業務のアドバイザーとして、実務に精通したコンサルティングを行っている。また、ポイント制退職金、成果主義人事制度の導入など、会社に合った制度導入を積極的に進め、定評を得ている

金野美香[キンノミカ]
有限会社人事・労務ヘッドESキャリアコンサルタント。JCDA認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)。厚生労働省指定キャリア・コンサルタント能力評価試験合格。福島大学卒業後、有限会社人事・労務にて、日本初のESコンサルタントとして、企業をはじめ、大学、商工団体で講師を務めるなどの実績を残す。経営者の立場にたった人事施策と、従業員の視点から捉えたモチベーション施策構築の経験を積む。経営者と従業員、両者の立場を理解しようと編み出された独自のキャリア施策とヤル気向上プログラムは「経営者の考え方」を従業員と共に理解し、本人達に多くの気づきを与える施策として定評を得ている。実績を残せる若きキャリアコンサルタントとして注目を浴びている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品