目次
1 女性の年齢と妊娠の関係(進む晩婚化と出産年齢の上昇;女性の年齢と妊娠率 妊娠適齢期はいつ? ほか)
2 不妊症と不妊治療の基礎知識(不妊症とは?;不妊治療の進め方 ほか)
3 卵子の老化と卵巣年齢(なぜ卵子は年を取るのか?;卵巣年齢について知ろう ほか)
4 卵子・卵巣が老化する原因と予防法(卵子と卵巣の老化を早める要因とは;卵子のアンチエイジングに役立つサプリメント ほか)
5 高齢出産赤ちゃんに出会うために知っておきたいこと(不妊治療の本当のゴールは出産;出生前検査とは ほか)
著者等紹介
片岡明生[カタオカアキオ]
医学博士。医療法人セント・ソフィア片岡レディスクリニック院長。昭和58年久留米大学医学部卒業。昭和62年久留米大学大学院卒業、医学博士取得。平成4年聖マリア病院産婦人科医長。平成9年久留米大学産婦人科講師教育主任。平成10年片岡レディスクリニック開院、久留米大学産婦人科非常勤講師。平成15年医療法人セント・ソフィア片岡レディスクリニック設立。平成18年環太平洋不妊学会(韓国)にて最優秀論文賞受賞。日本臨床細胞学会細胞診専門医、日本癌学会会員、日本癌治療学会会員、日本生殖医学会会員、日本婦人科腫瘍学会会員、日本病理学会会員、日本産科婦人科学会認定医、日本病理学会認定医、ヨーロッパ産婦人科癌学会会員、母体保護法指定医、日本産科婦人科学会体外受精等認定登録施設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。