出版社内容情報
本を開くと鳥が舞い踊る! ユニークで美しいアンティーク博物図鑑
19世紀以前の博物学者たちが描いた美しい博物画を贅沢に収録。
ページに型抜き加工を施し、まるで世界中の鳥を本の中に閉じ込めたかのような美しい博物図鑑が完成しました。図鑑としてはもちろん、贈り物としても楽しめる一冊です。
シリーズ第1弾『世界の鳥』では、バードウォッチングで親しまれている
野鳥から秘境の美しい鳥まで、鳥類学者を魅了した50種を掲載。
鳥のイラストに沿って全ページ型抜き加工が施されています。
余白部分を手で切り離していくと、ページから鳥が飛び出したような美しい図鑑が完成します。
著者紹介
マット・メリット
ネイチャーライター、英国『Bird Wathing』誌の編集者であり、詩人としても4冊の作品集を発表。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
booklight
31
世界中の地味で普通の鳥から美しい希少種まで50種の鳥が掲載。アンティーク画で描かれた鳥の形を切り抜いて本を完成させる。それぞれの紹介文も図鑑的要素から少し踏み込んで書かれおり気持ちよく読める。絶滅危惧種についてか書かれていると思えば、「個体数は健全な水準に留まっている」と、グッドニュースも書かれており、鳥類全体に対する広い愛が感じられる。バーコードが裏表紙にないなど全体の造形にも気が配られ、デザイン的にも編集的にも持っていて楽しい本。ゲーム「ウイングスパン」もやり始めて、「世界中の鳥が身近になってきた。2020/05/09