内容説明
今度は、どの市に行こうかな…「手づくり市」完全ガイド。人気の16の“市”をご紹介。
目次
1 手づくり市散歩(上賀茂手づくり市;百万遍さんの手づくり市;平安楽市―京都・岡崎公園手づくり市;ル・マルシェ;森の手づくり市―ものづくりforest;ほていまつり;因幡薬師手作り市;囀市;藤森手づくり市;大原わいわい朝市)
2 手づくり市のみかた、うらかた(出店までの準備;出店者の普段の顔;手づくり市を支える人)
著者等紹介
田村泰雅[タムラタイガ]
写真家。1986年、香川県東かがわ市生まれ。大学進学とともに京都に移住。2009年、大谷大学文学部国際文化学科卒業。京都府城陽市で3年間の会社勤めの後、2012年に写真家を志して独立。個展活動や著述活動に専念。2014年、全国的にも珍しい出張専門手焼き白黒フィルム写真館「田村寫眞館」をオープン。日々撮影に従事しながら、手づくり市にも出店中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
123
京都の手づくり市、こんなにいっぱい在るんだぁ!!残念ながら、梅小路公園の手づくり市はほんのチョビッとしか載ってなかったよ〜(笑)。規模は大きいのに…。2016/01/24
おーね
4
行ってみたいです。2016/02/25
momo
3
最近は修学旅行生や外国人観光客も訪れる手作り市。サイコーです!この雰囲気は伝えにくいと思いますが、なかなかです。2016/06/19
Aiko Handa
1
梅小路や知恩寺、上賀茂などメジャーもの以外にもいっぱい手作り市があるんだなぁ。巡るスケジュールだけで1カ月が埋められそう。2017/08/20
-
- 和書
- 放火罪の理論