内容説明
デジタルな時代となった今、あなたの会社に迷いはないか。あなたの会社に戦略はあるか。そして、あなたの会社は生き残れるか―。デジタル化に対応できず不安を感じる現場、今の戦略に自信が持てなくなった管理職、あるいはさらなる飛躍を目指す経営陣の皆さん、必要なのは、競争戦略とIT戦略、そしてその手法を知っておくことだ。今からでも遅くはない。識者の声にヒントを見出し、勝ち組を狙え。そのバイブルはここにある―。
目次
プロローグ ビジネスモデル研究の新地平
第1部 デジタル時代の競争戦略(デジタル化とビジネスモデル;デジタル化とモジュール化 ほか)
第2部 デジタル時代のIT戦略(ネット戦略の再構築;ITと競争戦略 ほか)
第3部 デジタル時代の戦略手法(戦略論としてのバランスト・スコアカード;デジタル時代の経営手法 ほか)
著者等紹介
根来龍之[ネゴロタツユキ]
早稲田大学IT戦略研究所所長、同大学商学学術院教授。1952年三重県生まれ。77年京都大学卒業(社会学専攻)。83年慶応義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。鉄鋼メーカー、英ハル大学客員研究員などを経て、2001年現職。経営情報学会誌前編集長。大学院MBAコースでの社会人教育とともに、コンサルティングなども手街ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- Säen, drö…