最強将棋21<br> 石田流を指しこなす本“相振り飛車編”

個数:
  • ポイントキャンペーン

最強将棋21
石田流を指しこなす本“相振り飛車編”

  • 戸辺 誠【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 浅川書房(2015/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 23時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861370458
  • NDC分類 796
  • Cコード C0376

内容説明

鋭い石田流を身につけよう!向かい飛車、三間飛車、四間飛車、中飛車はもちろん、最新流行の角交換四間飛車と左穴熊も掲載。すべての振り飛車に対応できます。王道ともいえる中心テーマを解説。相振り飛車のセオリーが見えてきます。目的をもった鋭い駒組みが身につきます。攻め形や攻め手筋が満載。手が見えなくて困ることがなくなります。やさしい練習問題をたくさん解いて、石田流のコツが自然に身につきます。

目次

第1章 四間飛車
第2章 向かい飛車
第3章 角交換四間飛車
第4章 中飛車
第5章 左穴熊
第6章 三間飛車

著者等紹介

戸辺誠[トベマコト]
1986年8月、神奈川県横浜市生まれ。1998年9月、6級で加瀬純一七段門。2006年10月四段、09年3月五段、10年2月六段。09年、将棋大賞新人賞。角道を止めない現代振り飛車の代表選手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

将棋本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hk

16
「金無双には、玉のコビンに対し歩付き・継ぎ歩・垂れ歩を決め手にする」 というドグマに囚われている将棋指しは多い。そんな正常位一辺倒、さしずめ中二のセックスのような将棋から一皮むけるための福音書が本書である。端、玉頭、五筋そしてB面攻撃、あの手この手で鮮やかに敵陣を攻略していく。それはあたかも熟練AV男優の匠なる性技を彷彿させる。一問一答形式で、時に激しく時に軽やかに時にねちっ~こく敵陣に迫る。これを何度も反復練習すれば、マンネリ化した将棋の殻を破ることが出来るだろう。老若も男女も問わずお勧めできる一冊。2017/10/22

hk

14
浅川書房の「指しこなすシリーズ」は、総じて知識が腹にストンと落ちてくるから不思議だ。枝葉末節をそぎ落とし、ポイントを極限にまで絞り込んだ凝縮解説のなせる技だろう。他の版元が「一冊で〇〇戦法の全てが」といった風情で総花的な内容に終始しているのと対照的だ。本書でいえば、先手・石田流三間飛車と後手・各種振り飛車の対抗系だけに特化しており、その方針からミリたりともぶれることはない。つまり「想定読者を克明に思い描き、その棋力に応じて特定の戦型について集中レッスンを行う」というコンセプトだ。これが見事に奏功している。2017/11/29

こまごめ

7
読み込んでボロボロになりつつありますが、攻め筋が多くて良いですね。中飛車対策はこの本の内容が基本になってます。戸辺先生のサイン本。揮毫は「継続は力なり」いい言葉。2022/07/09

文章で飯を食う

6
相振りの後手番しか3間に振らないので、この巻だけで良いの。2018/09/03

こまごめ

2
兎に角攻め筋が豊富であらゆる振り飛車に対応している。特に対角交換四間飛車の序盤は知ってないとすぐ負ける変化がありこれだけでも読む価値ありました。2021/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9959792
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品