内容説明
日本初の「温泉学」を専門とする講座をもつ温泉教授・松田忠徳。テレビ東京「テレビチャンピオン」第3・4・5回三連覇の温泉チャンピオン・郡司勇。温泉療養の研究に力をいれる最高齢の温泉ジャーナリスト・野口冬人。ツーリズムマーケティング研究所主任研究員・井門隆夫。観光旅行ではない温泉の良さを追求する旅行作家・八岩まどから温泉の達人8人が語る“ホンモノ”の温泉講座。温泉の循環ろ過状況、殺菌状況、清掃状況詳細な最新調査データ掲載。
目次
第1章 温泉教授・温泉チャンピオンら8人の温泉通たちが選んだ至福の「温泉宿番付」
第2章 温泉教授・松田忠徳の「2004年改訂版 平成温泉番付」
第3章 旅行作家・野口冬人の「癒しの療養温泉番付」
第4章 旅行コンサルタント・井門隆夫の「なじみにしたい隠れ湯宿番付」
第5章 旅行作家・八岩まどかの「大人の混浴番付」
第6章 温泉チャンピオン・郡司勇の「ホンモノのにごり湯番付」
第7章 温泉教授・温泉チャンピオンが選んだこれが本物!ニッポンの湯宿
著者等紹介
松田忠徳[マツダタダノリ]
温泉教授。キャンピングカーで日本列島を2回縦5800カ所を超える温泉施設を巡る
郡司勇[グンジイサム]
テレビ東京「テレビチャンピオン」第3、4、5回と温泉通チャンピオン3連覇。温泉の泉質を追求する姿勢でテレビ、雑誌などで活躍
野口冬人[ノグチフユト]
旅行作家。温泉作家の第一人者。湯治場の人間模様に強く惹かれ、温泉療養『からだにいい湯治の旅』(実業之日本社)などに関する著作多数
井門隆夫[イカドタカオ]
旅行コンサルタント。旅館再生のコンサルタント。ツーリズムマーケティング研究所主任研究員。ALL ABOUT JAPANの「日本の宿」ガイドもつとめる
八岩まどか[ヤツイワマドカ]
旅行作家。昔ながらの湯治場を数多く巡り、観光旅行ではない温泉の良さを追求する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。