内容説明
シャルパンティエ領の雑貨屋「地竜の瞳商会」のジネットは何でも全力で頑張る店長。領主ユリウスの筆頭家臣の仕事もあり大忙し!順調に領民も冒険者も増える中でユリウスの冒険仲間が勢揃いって、何やらトラブルの予感的中!年に一度の大切なお祭りの準備もある上に、突如発生した魔物退治の後方支援もあって、ジネットの悩みは尽きない。ユリウスとの関係も進展したはずが、領主の仕事で忙しくジネットのお店で会う機会がどんどん減り、徐々に寂しさと彼への想いを募らせていくジネットだけど…。大人気お店屋さんファンタジー第4幕、美しき女ギルドマスターのディートリンデの純粋な恋心を描いた書き下ろしエピソードも加えて、開店!
著者等紹介
大橋和代[オオハシカズヨ]
2013年7月よりWEB上にて、『シャルパンティエの雑貨屋さん』の連載を開始。第1回アリアンローズ新人賞にて最優秀賞を受賞しデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
22
魔物大戦編。戦いの最前線を華々しく描くんじゃなくて、戦いに向かう人たちに渡す装備や食糧の準備とか、土地柄流通が滞る可能性も考えて、仕入れをどのくらい増やすかとか、後方支援の描写が新鮮でおもしろかったです。戦い終えて戻ってきた冒険者が、子どもたちにみやげ話をする場面も楽しかったなあ。ラストシーンには、思わず「完結か!?」と身構えてしまいましたが、続くようで。…そりゃあ、花嫁衣裳を着てもらいたいもんなあ、三人に(笑)。2015/12/16
雪見だいふく
8
シャルパンティエ領もジネット・アレット姉妹の地竜の瞳商会もまだまだこれからが本番ですが、恋模様にはそろそろ決着がつきそうで。作者さんがこの物語の終着をどこに持っていくつもりかわかりませんが、そろそろ一区切りがつきそうな気配。個人的には、タイトルから多少ずれても、領地や商会がもっともっと隆盛するまで見てみたいですが。2016/01/05
サクぽん
7
今回ものほほんとしたお話でした(^w^)でも、危うく戦になりそうだったけど何事もなくて良かった……ラストの賭けのシーンが何だか微笑ましくて大好きです(^^)2016/06/30
葛野桂馬@時津風@ハスター
7
いつものほのぼのした雰囲気は少し薄めで、今回は少し血なまぐさい話になるのかなー、と思ったけど全然そんなことなかった。主に後方で色々やってただけだしな。後、今回は王家にグッジョブと言いたい。常々思っていたことをそっと(国家権力を使って)後押ししてくれたし。二人に幸せなスローライフは訪れるのか?2016/01/06
シギ
6
魔物の侵攻ターン終了。東方の軍事はレーベンガルド家が取り仕切ることになり、ますます忙しくなりそうな予感。しかしwww 魔物と恋愛同列に扱う領主さま最高です。アレットの恋も実ったし、残るはディートリンデンさん。それにしても巻末のコンラートさん格好イイ、人形を貰った奥様の気持ちちょっと理解した。2016/03/22