内容説明
戦時下の1942年11月1日、一県一紙の国策により新潟、長岡、高田を拠点とする三新聞が統合、新潟日報が誕生した。2007年に創刊65周年を迎えた新潟日報は県内あまたの新聞の末裔であり、その源流は130年前発刊した日刊紙「新潟新聞」であった。新潟県近代史を貫く新聞の系譜と、県民の暮らしを概観する集大成。
目次
新潟新聞創刊
県令の勧め
北湊新聞
廃刊・再出発
新潟毎日新聞
西南戦争
民選の主張
社説登場
天皇巡幸
結社誕生〔ほか〕
戦時下の1942年11月1日、一県一紙の国策により新潟、長岡、高田を拠点とする三新聞が統合、新潟日報が誕生した。2007年に創刊65周年を迎えた新潟日報は県内あまたの新聞の末裔であり、その源流は130年前発刊した日刊紙「新潟新聞」であった。新潟県近代史を貫く新聞の系譜と、県民の暮らしを概観する集大成。
新潟新聞創刊
県令の勧め
北湊新聞
廃刊・再出発
新潟毎日新聞
西南戦争
民選の主張
社説登場
天皇巡幸
結社誕生〔ほか〕