• ポイントキャンペーン

いきざま―日能研と歩んだ起業家人生40年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 263p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861302381
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

内容説明

起業家へ、教育界へ、若者たちへ―教育産業界を勝ち抜いてきた著者が語る「人生を成功させるための条件」。教育再生の原点がここにある。

目次

次代にバトンをつなぐために
起業の志―人のやらないことをやり、人の1.5倍働け!
我が創業時代―カネがないからこそ、知恵とアイデアで勝負しろ!
事業を伸ばす戦略と戦術―子供たちはお客様、顧客本位が事業を伸ばす
経営者の心得―成功するカギは「自分との約束を守れるか」
勝ち残り必勝戦略―秩序破りを恐れず、お客が喜ぶ商品を提供せよ!
人材・団結心の育て方―「会社は道場」、厳しさと愛情が社員をはぐくむ!
信頼し合える人とのつながり―絆は魂と魂をぶつけ合う中で生まれる
アイデア発想法―常識破りの“愛デア”は五感をフル活用することで生まれる
お金の貯め方・使い方―小金は貯めずに、使って大きくせよ!
【社長の引き際と後進の育成】後継者づくりは、創業社長の最後の大仕事
子供たちへ、親たちへ、そして未来の起業家たちへ―人生は片道切符。1日1日、ベストを尽くせ!

著者等紹介

小嶋勇[コジマイサム]
日能研理事長、日能研関東会長。1941年横浜市生まれ。64年、法政大学工学部建築学科卒業。いまや中学受験予備校のトップブランドとなった日能研グループを、創業者である故・高木知巳氏とともに立ち上げ、この40年間で急成長させた。2006年、日能研関東社長の座を長男に譲り、会長に就任した

高嶋健夫[タカシマタケオ]
1956年、東京都生まれ。79年、早稲田大学政治経済学部卒業。日本経済新聞社宇都宮支局、東京本社編集局産業部、日経ベンチャー編集(日経BP社)、出版局編集部次長兼日経文庫編集長などを経て、99年退社、フリーランス・ジャーナリストに。中小・ベンチャー企業経営、商品開発・マーケティングなどの著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品