• ポイントキャンペーン

旅名人ブックス
ジュネーブとレマン湖地方―山と湖に囲まれた安らぎの地 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784861302107
  • NDC分類 293.45
  • Cコード C2026

内容説明

文人、王族、そして多くの観光客を魅了してきた美しい湖畔、山岳、街並みが次々と登場するスイス最西部の魅力を一挙公開。

目次

ジュネーブ(本当の国際都市;自由と独立の都市の歴史;郊外で楽しむジュネーブ)
レマン湖地方(レマン湖畔の珠玉の町々;ローマ軍も巡礼も通った田舎道;大人の秘境ジュラ山中;レマン湖地方アルプス)
西部スイスの食と泊(名物料理は名物レストランで;スイスワインは天下の絶品;ジュネーブとレマン湖地方のおすすめホテル)
旅の便利帳

著者等紹介

鈴木光子[スズキミツコ]
旅行作家。元スイス政府観光局局次長。1961年東京外国語大学仏語科卒。日本ペンクラブ会員、日本旅行作家協会員

柳木昭信[ヤナギアキノブ]
自然写真家。アラスカ、ヨーロッパアルプスなど大自然をテーマに取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいら

0
こういう歴史とか、文化背景とか書いてる旅行本ないかな~と探していたら。。まさにぴったりな本がありました!ジュネーブがフランスの一部だったとか、なぜ国際都市になったのかとか、世界初の国際機関赤十字が生まれか経緯など、ジュネーブに行くのが数倍楽しみになりました♪2013/07/31

たこ焼き

0
スイスは昔から何らかの理由で都会から離れることになった人々の逃避先だった。なので田舎でありながら、都会の影響を受け、またその逃避した有名人によって都会にも文化的影響を与えた。2019/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1818924
  • ご注意事項

最近チェックした商品