流通・サービス業『人件費革命』―ムリなくムダなく成功させる「勤務シフト」の改善法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861300783
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

目次

第1章 流通・サービス業の課題(生き残りに勝つには;稼動効率向上=労働強化?)
第2章 予算管理と必要人員(予算化された企業経営;予算上の「雇用可能人数」は適正か;複雑な必要人員計算;必要人員は検証されない;必要人員計算ができるようになるには)
第3章 勤務シフトはきちんと作られているか(難しい勤務シフト作成;勤務シフト作成には大量の「データ」が必要?)
第4章 最適な勤務シフトを作る方法(業務内容把握の方法;業務内容把握から振り返りへ ほか)
第5章 勤務シフト改善の最終兵器、業務シミュレーション(業務シミュレーションで売り場のクセをつかむ;短期の問題、長期の問題 ほか)

著者等紹介

木谷裕[キタニヒロシ]
株式会社プロジット代表取締役。1953年名古屋市生まれ。1976年、京都大学法学部卒。金融機関で企業調査、融資、営業管理、市場分析業務を経験。教育関係企業に転じた後、財務、システム開発、人事、経営企画、マーケティング、飲食サービス関係の新規事業開発などを担当。2004年4月にプロジットを設立し、社長に就任

三浦孝広[ミウラタカヒロ]
株式会社プロジット取締役。1964年東京都に生まれる。大学で汎用機に触れ、リサーチ会社で汎用アンケートシステムの開発をしながら市場調査業務を学ぶ。その後、大手外食企業へ移りマーケティング・店舗開発・経営企画に従事。2000年にインターネットマーケティング企画に転じた後、2004年4月より現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品