内容説明
日本の心を取り戻そう。文字通り、頭の老化を防ぐ俳句づくりを通して、四季の移ろいに心を寄せ、日本と日本人のあり様に思いを馳せる、老いの豊かさを伝える、珠玉の俳句エッセイ。
目次
新春を寿ぐ
酷寒期
福寿草
春一番
いのちの芽生え
余寒の頃
雛の節に
彼岸過ぎまで
桜咲く
田植えの頃〔ほか〕
著者等紹介
篠田庸明[シノダヨウメイ]
1925年4月(生)静岡県。1948年10月兵役復員。1949年4月NHK職員。1981年4月NHK定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Morituri