中国と日本での45年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861280177
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C0095

内容説明

中国の女医が、現代中国の歴史のうねり、中華人民共和国の建国。毛沢東の主導のもとの大躍進運動、文化大革命、天安門事件を現場で生で体験した半生記。日本に来てからの中国の経済躍進。株の売買を通して中国を観る。驚異の隣国中国を語るバックボーンの書。

目次

中国篇(少女時代の四合院;文化大革命が起きました;四合院は変わりました ほか)
日本篇(日本に残るわけ;日本にいる女性は疲れます;うつ病と太極拳 ほか)
北京見聞記(活気に溢れる―北京の朝;十品以上を食卓に―飽食の北京人;広い広い自由市場―食物は豊富で安い ほか)

著者等紹介

畢鴻燕[ヒツコウエン]
1957年生れ。農業、道路工事の労働者の後北京首都医科大学に入学、卒業後眼科医。日本の慶応大学医学部訪問研究員、医療関連会社へ5年勤務後退職。今は休養、充電中。趣味は投稿、太極拳、道教の空、無、静の修練
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品